人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戦国時代

日本の戦国時代(せんごくじだい)

日本の歴史において、1493年の明応の政変あるいは1467年の応仁の乱に始まり、1573年に15代室町将軍足利義昭が織田信長によって京都から追放されて室町幕府が倒されるまでの時代を指す。
室町時代の末期、或いは信長上洛以後を織豊時代や安土桃山時代と区分する事もある。幕府権力は著しく低下し、全国各地に戦国大名と呼ばれる勢力が出現し、ほぼ恒常的に相互間の戦闘を繰り返すとともに、領国内の土地や人を一円支配(一元的な支配)する傾向を強めていった。こうした戦国大名による強固な領国支配体制を大名領国制という。

by sengokujidai | 2009-08-19 14:10  

<< 応仁の乱以後の戦国時代 >>